アラフォー独身中年男性が、「脂(物理)が乗った投資家」から「脂(技術)が乗った投資家」へと成るために、減量と増資に取り組む日々を書き綴っていく予定のブログです。 つみたてNISA及びiDeCoを活用した資産形成と、ソーシャルレンディング、個別株式やETFによる資産運用について語っていきます。
今週の人気記事
-
平成30年度第三四半期運用報告が出ました。10~12月は14.8兆円の損失とのこと。諸々の要因による年末年始株価下落を受けての数字ですね。 GPIFは、2018年度第3四半期運用状況(速報)を公表しました。 https://t.co/ErvVSHyiHf pic....
-
<進捗7>SBISL不動産バイヤーズローンファンド22号担保不動産の競売結果のご報告 平素は、弊社をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 SBISL不動産バイヤーズローンファンド22号の延滞債権につきまして、担保不動産の競売結果を、下記のとおりお知らせいたしま...
-
SBISL 不動産担保ローン事業者ファンド 無印 の管理手数料が2月から引下げられるが、『元本償還の実績』ページでは01月02号から引下げられ1.50%となっている、と過去に記事を書きました。 しかしながら今月15日に更新された同ページでは01月02号管理手数料が...
2019/08/24
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿